本会の考え
「新型コロナウイルス(COVID-19)に関する対応について 第3報」送付
2020.03.04
3月4日、本部は『「新型コロナウイルス(COVID-19)」に関する対応について』(第3報)を全国の教会に通知しました。新型コロナウイルス感染終息の見込みが立っていないことから、第3報ではこれまでと同様、多くの人々が集まる活動を避けることを基本姿勢とした上で、事態に対応する措置の実施期間の延長を示しました。本部、教区、支教区の行催事の対応は5月31日まで、各教会の対応は4月15日まで継続することを決定しました。
今報は、4日に開かれた本部の「令和2年次第2回危機管理委員会」での決定事項を通知しています。
現在、本部では新型コロナウイルス感染拡大防止のため、多くの人々が集まる活動を避けることを基本姿勢とし、3月31日まで大聖堂周辺の本部施設を閉鎖しています(大聖堂では4階礼拝室=喜捨箱前=での参拝は可能です)。期間中、本部主催の諸行事は中止、あるいは延期の措置を取っています。また、全国の教会は3月15日まで基本的に閉鎖とし、一般会員の参拝を中止しています。
また、依然として事態の終息が見込めないことから、本部、教区、支教区の行催事の対応は5月31日まで、各教会の対応は4月15日まで、それぞれ期間を延長しました。
引き続き、大聖堂や本会発祥の地周辺の諸施設を閉鎖し、通常は会員がつとめる大聖堂聖壇当番、大聖堂当番、佼成霊園での霊園当番も休止とします。代わって、本部職員が特別編成でこれらの当番をつとめます。
各教会もこれまでと同様、全ての当番体制が中止し、教会長と2、3人程度の幹部会員がご宝前のお給仕やご供養などを行います。
また、各教会の所属会員が感染した場合の対応についても取り決められ、その内容は別途、各教会に通知しました。
本部では今後も事態の推移を見守りながら、対応を図ります。