News Archive

2006年2月

2006年02月01日

第37回「青年の日」実施概要

第37回「青年の日」の実施概要が青年本部から発表されました。全国の青少年部員が地域の諸課題に目を向け、平和のために祈りと行動を結集する「青年の日」。メーンテーマに『社会変革の風をおこそう』を掲げ、「地域社会の諸課題に対し…

2006年02月03日

庭野会長、節分で豆まき

節分にあたる2月3日、庭野日鑛会長は本会発祥の地・修養道場と一乗宝塔で豆まきを行いました。節分の豆まきは日本古来の伝統行事で、「貪・瞋・痴」の三毒を払うとされます。 午後1時半、本会発祥の地・修養道場に到着した庭野会長は…

2006年02月03日

庭野会長、本山一博・玉光神社権宮司と懇談

庭野会長は2月3日、玉光神社(東京・三鷹市)の本山一博権宮司=新宗連(新日本宗教団体連合会)理事=、はる佳夫人の訪問を受け、佳重夫人と共に法輪閣で懇談しました。神谷昌道外務部次長が同席しました。 昨年12月、同神社の本山…

2006年02月03日

ジェン、アムダがパキスタン地震被災地で毛布を配布

「アフリカへ毛布をおくる運動」(主催・同運動推進委員会)で全国から集められた毛布7000枚が現在、パキスタン北部を襲った地震の被災者に配布されています。今回の毛布は、緊急支援用として保管されていたもので、昨年暮れまでに船…

2006年02月04日

「全国教育者研究大会」開催される

『今、日本の教育に求められているもの~釈尊に学ぶ教師道~』をテーマに教育者教育研究所(河村蓉洞所長)主催の「全国教育者研究大会」が2月4、5の両日、法輪閣で行われました。全国から現職教師など約500人が参加しました。 大…

2006年02月06日

「アフリカ毛布ボランティア隊」現地リポート

「アフリカ毛布ボランティア隊」(隊長=佐山貢一郎・西多摩教会長)の一行17人は2月6日から18日までエチオピアの最北部に位置するティグレ州を訪れ、配布活動を展開しました。現地NGO(非政府機関)「REST(ティグレ救援協…

2006年02月06日

アフリカ毛布ボランティア隊が出発

「アフリカ毛布ボランティア隊」(隊長=佐山貢一郎・西多摩教会長、隊員16人)が6日、エチオピアへ出発しました。一行は、同国ティグレ州メケレを拠点に、現地の人々に毛布を手渡します。 昨年、期間中に全国から寄せられた約12万…

2006年02月08日

中央学術研究所が『ジャイナ教についての実地調査』報告会を開催

『ジャイナ教についての実地調査――釈尊の生活と教団組織を知るために』と題した中央学術研究所の調査報告会が2月8日午後、事務庁舎で行われました。教団役職者ら25人が出席。中島克久所員が発表に立ちました。 調査は同研究所が平…

2006年02月08日

新宗連「第23期第6回理事会」開催

新宗連(新日本宗教団体連合会)の「第23期第6回理事会」が2月8日、東京・新宿区の解脱会本部で開かれ、理事(委任状提出者を含む)、監事、オブザーバーなど合わせて46人が参加しました。本会から新宗連理事長の庭野日鑛会長、同…

2006年02月08日

新宗連が第2次「電力ダイエット運動」集計結果を発表

新宗連(新日本宗教団体連合会)による第2次「電力ダイエット運動」の集計結果がこのほどまとまり、2月8日に開かれた「第23期第6回理事会」の席上、発表されました。昨年7月から3カ月間で、全国4万2257世帯の取り組みによる…