ゆめポッケづくりを通しての学びを発表しました(小田原教会)
「親子で取り組むゆめポッケ」(主管・青年グループ、社会貢献グループ)のキャンペーン期間が1日、スタートしました。
同運動は、紛争や対立で心に傷を負った世界の子供たちを勇気づけようと、立正佼成会の小・中学生が手作りカードを添え、おもちゃや文房具を詰めたゆめポッケをおくる取り組み。8月31日までの期間中、各教会の自主計画に基づき、学習会を通して世界の現状や運動の意義を確認した後、家庭で親子で平和やいのちの尊さなどを語り合いながらゆめポッケづくりが行われます。
キャンペーン期間に先立ち、小田原教会は5月18日、教会道場で勉強会を開催し、少年部員ら36人が参加しました。啓発用DVDの観賞後、少年部員がゆめポッケづくりの体験などを発表。「ゆめポッケをつくる時、現地の子供たちの幸せを真剣に祈っています。お菓子やジュースを我慢して、世界中の子供たちの苦しみを分かち合い、貯(た)めたお金を一食(いちじき)に献金したい」と語りました。この後、ゆめポッケに添えるメッセージカードの作成が行われました。
一方、広島教会は24日、教会道場で学習会を実施、少年部員ら18人が参加した。部員らはハンドブックを基に、運動の意義や「一食運動」の精神(同悲・祈り・布施)を確認したあと、啓発用DVDを通して配付先の現状を学びました。また、折り紙などを使いながら、メッセージカードを作成しました。
当日は同教会五日市道場でも学習会が行われ、少年部員ら22人が参加しました。
親子で取り組む「ゆめポッケ」 キャンペーン期間6/1~8/31 平和への夢づくりをあなたも
「親子で取り組むゆめポッケ」のキャンペーン期間が1日からスタートしました。世界の子供たちの幸せを祈り、真心で「世界に一つだけ」のゆめポッケを作ってみませんか。
世界では、国や民族などさまざまな違いから、対立や紛争が起こっています。争いによって家が壊されたり、学校に通えなくなったり、また家族や友人を亡くすなど、今も深い悲しみを抱えている子供が多くいます。この取り組みは、そうした子供たちを勇気づけようと、本会の小学生、中学生がゆめポッケにおもちゃや文房具などを詰めて手作りカードを添え、思いやりや励ましの心とともにおくる活動です。
今年から「親子で取り組むゆめポッケ」と名称が改められました。ゆめポッケづくりを通して、親子で平和やいのちの尊さなどを語り合い、思いやりの心を育んで頂きたいとの願いが強く込められています。
また、ゆめポッケの輸送費には「一食(いちじき)を捧げる運動」の浄財が充てられています。親子で「一食運動」の精神(同悲・祈り・布施)を確認し、日常生活の中で実践していきましょう。
「親子で取り組むゆめポッケ」の概要は次の通りです。
【キャンペーン期間】
6月1日~8月31日
【配付予定先】
アフガニスタン、レバノン、パレスチナ・ガザ地区、フィリピン・ミンダナオ島
各家庭や教会で作られたゆめポッケは、教会から輸送業者の倉庫に送られた後、約2カ月かけて配付地域に運ばれます。現地では、協力団体によって、学校や施設、難民キャンプなどで生活する子供たち一人ひとりに手渡されます。
ゆめポッケを作ろう!
【袋の材料】
・布...40㎝×52㎝
・ひも...66㎝
生地はキルティング、フェルト、コットン、デニムをおすすめします。ビニールやタオル地、風呂敷、浴衣は穴が開いたり、伸びたりするので避けましょう。布は明るい色、糸は布地に近い色がベストです。刺しゅうやアップリケ、ステンシルなどで飾り付けると、とても喜ばれます。
【中に詰めるもの】
◎特に喜ばれるもの
ぬいぐるみ・おもちゃ、えんぴつ・消しゴム、ノート、タオル・ハンカチ、手作りカード(自分の名前などを書くときはローマ字で表記) その他、クレヨン・色えんぴつ、えんぴつけずり、シール、ミニカー、ブラシ・くし、歯ブラシ、定規なども喜ばれます。
◎入れてはいけないもの
・六角形の星印が印刷されているえんぴつやノート(特定の国や民族に対する配慮から)
・戦争や武器を思い出させるもの(おもちゃのピストルや刀、軍服を着た人形など)
・宗教的なもの(十字架やクリスマス、ブタに関するものなど。ポッケを受け取る子供たちの宗教がさまざまなため)
・危険なもの(けずった鉛筆、はさみ、ライター、マッチ、電池など)
・植物、食べ物、食べ物と間違えやすいもの
・液状、粉末状のもの(シャボン玉、石けん、シャンプーなど)
【取り組みの詳細】
『親子で取り組むゆめポッケ ハンドブック』や、啓発用DVD、「平成26年次『親子で取り組むゆめポッケ』実施要綱」をご活用ください。また、「一食を捧げる運動」のホームページ(http://www.ichijiki.org/)でも「親子で取り組むゆめポッケ」の関連情報を紹介しています。
なお、「ゆめポッケ」に参加する小学生、中学生の皆さんに入部登録の手続きをお願いしています。入部登録に関しては所属教会の少年部長にお問い合わせください。
【各種問い合わせ】
教会での教育・啓発や「トリルくん」について=青年グループ
TEL03(5341)1661
配付先についての情報、ゆめポッケの中身、輸送業者(日本通運)について=社会貢献グループ(一食平和基金担当)
TEL03(5341)1034
(2014.5.30記載)