News Archive

2011年06月01日 「ベトナム人仏教徒使節団」 宮城、福島両県を訪れ慰霊供養

母国を離れたベトナム人僧侶と立正佼成会IBC(国際仏教教会)の在日ベトナム人会員で構成された「ベトナム人仏教徒使節団」の一行50人が6月1日から3日まで、東日本大震災で被災した宮城、福島両県を訪れ、慰霊供養を行いました。

同使節団のメンバーの多くが、1970年代に祖国を離れた元難民。立正佼成会はかつて、ベトナム難民の受け入れを行ったほか、現在もIBCを通して在日ベトナム人との交流や支援を行っています。使節団は、日本に対する感謝と祈りを届けることを目的に組織されました。
一行は2日、津波被害を受けた仙台市若林区を視察。同区にある曹洞宗昌林寺などを慰問しました。翌3日には、福島市の曹洞宗円通寺で住職や檀家(だんか)らとともに慰霊祭を行いました。
訪問を終えた一行は同日夜、普門館地下ホールで報告会を実施。本会から酒井教雄顧問が出席しました。この中で、団長を務めた国際仏教大学協会の相談役である釋廣波大法師は、「祈りによって人々の苦しみ、不安が和らげばと思い、被災地を回りました。日本は必ず復興すると信じて今後も支援を続けます」と語りました。

(2011.06.10記載)