News Archive

2013年06月20日 「世界難民の日」シンポジウム UNHCR・WCRP日本委などが共催

『信仰が支える難民保護』をテーマに6月20日、東京・渋谷の国連大学でUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)駐日事務所、WCRP日本委員会、明治大学の共催による「世界難民の日」シンポジウムが開催されました。市民ら約300人が参加、立正佼成会から本部スタッフらが出席しました。

同シンポジウムは、国連の定める「世界難民の日」(同日)を中心に毎年実施されているもの。
基調講演に立ったウィリアム・ベンドレイWCRP国際委員会事務総長は、第8回WCRP世界大会で提唱された「Shared Security(共有される安全保障)」の概念を紹介。いのちの尊厳を守るという宗教者の共通の責務を国連機関やNGO(非政府機関)とも共有し、協力して平和構築を目指す必要性を訴えました。
続いて、『友好的コミュニティの構築と難民のエンパワーメントへの支援』『信仰が支える難民保護――その実践』をテーマにそれぞれパネルディスカッションが行われ、政府やNGOの関係者、宗教者らが意見を交わしました。
この中で、「生命の尊重」「人間の尊厳を守る」といった難民保護の原則が宗教的価値観とも通ずることが確認されました。また、紛争下にある国々で、地域社会に大きな影響力を持つ宗教者が当事者の仲立ちとなり、和解に向けて対話を重ねることが重要との意見も出されました。さらに、宗教コミュニティーを活用して難民と地域社会をつなげるといった難民支援活動の事例が紹介されました。

(2013.07.07記載)